2012年02月03日
アサルトフレーム2012
東京虎穴堂 もじゃもじゃです。
フリーダムアートさんのアサルトフレーム2012が届きました!
そのうち買おうと思っていたら、ミリブロマーケット内のFアートさんでは一時売り切れの表示が・・
慌てて、注文した次第です(笑)
まだ、組み込んでいないのですが、旧アサルトフレームに比べると、一回り小ぶりの印象。
グリップ背面下部が微妙に絞りこまれていて、特に小指と薬指での握り込みが容易に。
チェッカリング(?)も程良く効いていて、プレート・マスターでのワンハンド時に威力を発揮してくれそうです。
また、トリガーガードの形状も小型化されており、精悍なイメージ。
よりハイグリップしやすいように、グリップとの接合面がカットされています。
以上の感想は、まだ何も組み込んでいない状態でのものですので、実際にスライド等組み込んで、改めてレポートしたいと思います。
このブログを書くにあたり、旧アサルトフレーム以外にも、マルイ・グロック17やマルイ・XDM、マルイ・FN5-7なんかと握り比べていたんですが、比べれば比べるほど、早く撃ちたい!と思わせるグリップです。
フリーダムアートさんのアサルトフレーム2012が届きました!
そのうち買おうと思っていたら、ミリブロマーケット内のFアートさんでは一時売り切れの表示が・・
慌てて、注文した次第です(笑)
まだ、組み込んでいないのですが、旧アサルトフレームに比べると、一回り小ぶりの印象。
グリップ背面下部が微妙に絞りこまれていて、特に小指と薬指での握り込みが容易に。
チェッカリング(?)も程良く効いていて、プレート・マスターでのワンハンド時に威力を発揮してくれそうです。
また、トリガーガードの形状も小型化されており、精悍なイメージ。
よりハイグリップしやすいように、グリップとの接合面がカットされています。
以上の感想は、まだ何も組み込んでいない状態でのものですので、実際にスライド等組み込んで、改めてレポートしたいと思います。
このブログを書くにあたり、旧アサルトフレーム以外にも、マルイ・グロック17やマルイ・XDM、マルイ・FN5-7なんかと握り比べていたんですが、比べれば比べるほど、早く撃ちたい!と思わせるグリップです。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
手の”フィット感”は抜群ですねぇ~~~~(●^o^●)
いつもコメント頂きまして、ありがとうございます!
スライド等を組み込んで、早く撃ちたいのですが、何せ無精なため(笑)
雪おろし大変そうですが、お体に気をつけて下さい。