スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年08月27日

嬉し悲し悔しいPMC!

虎穴堂 マスターヨーダです!
あ~あ。。。。やってしまいましたface10
25日横浜PCMプレートマスターチャンピオンシップに名人になるべく参加をしました!
2週間前のMMSでのPMC以来、あれほど反省し、後悔して、練習を重ねてきたのに・・・
名人には届きませんでした。
また反省会をして出直しです
あと一歩の壁が突き破れない自分に、歯がゆい思いだけが残った大会でありました


           でも、アイスは甘くておいしかった・・・・


タイガーバームです!
悔しい~!!!
でも、これが今の自分の実力です(>_<)
マッチプレッシャーなどと言える枚数ではありません!まだまだ精進が足りませんでした。
12月のYokohama PMCでこそ・・・!

嬉しい(羨ましい)こともありました。
我が虎穴堂の、もじゃもじゃがExpertに昇格しました!
毎回クソ暑い中練習した成果で「昨日の自分に勝つ!」事が出来ました。おめでとう!



もじゃもじゃです!
今回はオープンクラスでチャレンジし、目標だった自己ベストを更新できました。おまけにエキスパートに昇格できました。
灼熱の虎穴堂練習会で、8センチプレートで練習していたおかげです!
練習中、良くも悪くも(笑)色々なアドバイスをして頂いたメンバーの方々に感謝です。m(__)m

しかし、裏の目標だった「シニア1位」はまたしても、マスターヨーダ氏が獲得。
次回こそは、シニア1位。あわよくば、初代シニア名人も(笑)
などと欲が出てきましたが、そうは問屋が卸さないのがPMC。
今回もフリー満射は7~8名ほどいらっしゃいましたが、名人はお一人のみ、という狭き門。
だからこそ、チャレンジのし甲斐もあるのですが・・。

さて、次なるチャレンジは10月のJSCです!100秒切りを目指して頑張ります!



フリー満射のフリーダムアート ドクターアミーゴ氏。
Gunマガジン誌の取材をしながら、ご自身の新作カップガンのテストもしながらの参加で、お見事でした!

  


Posted by 虎穴堂  at 12:07Comments(0)

2013年08月24日

グロックG26でPMC!

虎穴堂もじゃもじゃです!

いよいよ明日は、8月最後のプレートマスターズ・チャンピオンシップ(PMC)です。
シューティングオーダーも発表され、チーム内でも悲喜こもごも。

今回、私はマルイグロックG26ベースのガンで出場します。
フリーダムアートさんの初代アサルトフレーム(絶版)とアキュコンプBを組み合わせて、ダットサイトはサイトロンの30mm径。
樹脂ブリーチを組んであるので、直前まで撃っていたFN5-7と比べると、リコイルはほぼゼロ。

マッチで使うのは今年初めてですが、練習では、いい感触でした。
2発ほど、7mの距離でドロップする弾があったので、分解したところ、チャンバーカバーを止めるネジが緩んでいました。

明日は自己ベスト目指して、頑張ります!

  


Posted by 虎穴堂  at 13:10Comments(2)

2013年08月20日

虎穴堂練習会

虎穴堂 マスターヨーダです!
気合いか忍耐か気温の暑さ我慢大会か!それが虎穴堂練習会だ~あ!!
PMC練習会は、 気温35~36度の暑さの中開催されました
今まで私は疑問を持っていました。我慢大会のような暑さの中練習して意味があるのか?、と。
しかし今回は、気合いと忍耐力と集中力、気温の上昇を克服することにより、シューテングの技量が上がることが解りました。
暑さに負けずに達成したパーフェクトを25日に再現し、今度こそ名人の称号を獲得したいです!



おーちゃん じぇい じぇい 中野です。
先日の日曜日、室温35度の虎穴堂道場にてPMCの練習会を行いました。7名の熱いメンバーが集まったので尚更暑くなりました。
おーちゃんのハンドガンはノンホップではありますが、マガジンが圧の関係か着弾置が多少上になります。人によってはマガジンのバルブが稼働せず弾が出ない場合がありました。
練習は8Cmと10Cmプレート練習で行いました。
オープンでは共に46枚でありましたが、アンビはまだ安定しません。
PMC…奥が深いですなぁ~。



タイガーバームです。
来る25日のヨコハマPMCに備え18日の日曜日に虎穴堂PMC練習会を開催しました。
暦の上では、もう秋なのにまだまだ残暑厳しく今回も室温35℃オーバーで思考能力と運動能力の薄れるなか限界ギリギリの練習会でしたが皆「前回の自分に勝つ!」を目標に頑張りました。
4回トライした内の3回目に出た成績です。
マッチプレッシャーに負けず自信を持ってヨコハマPMCに挑みます!



管理人
18日の設備変更:照明反射板の変更
作成:マスターヨーダ氏
取り付け施工:ロードランナー氏
効果:満射1名、フリー満射 4名連続


横浜PCMで開催される、8月最後のPMC!
エントリー等詳細は石井健夫氏のミリブロ↓をご覧ください!
http://takeoishii.militaryblog.jp/
  


Posted by 虎穴堂  at 16:50Comments(0)

2013年08月12日

PMC MMS Revengers


虎穴堂 マスターヨーダです!

目指せプレートマスターズ(PMC)名人位!と、練習を重ねてきた、マッチ本番が11日(日)新宿MMSさんで行われました。

今回は本番前に練習時間(待機時間)があり、気負いもなく撃てたのですが・・・
あ~あ・・・face07 
いざ、マッチ本番が始まるとやはり落とし穴がありました。

今回は名人には届きませんでしたが、自己ベストを更新し、総合三位を獲得致しました。
この次こそ、「名人」に成る気でおります(*^^*)


もじゃ2です!

私はタクティカルクラスに参加して、トータル62枚。
残念な結果に終わりました。
今回はスタンスを変えて試合に臨み、体は安定したと思いますが、未だにアイアンサイトでの着弾が分からず、外しまくりでした。face08

試合前に危惧した照明の暗さは、左右両方のレーンで撃ちましたが、全く気になりませんでした。(フロントは集光サイト)

マッチの結果は散々でしたが、戦うフォトグラファー氏と初代名人M氏に、グリップの基本を教えて頂きました。
我流に走りそうなところを、貴重なアドバイスを頂きました。ありがとうございます<(_ _)>

次回横浜PCMでのプレートマスターズに向けて成果が出せるよう、2週間頑張ります!

次戦横浜PCMのエントリー等詳細は
石井健夫氏のミリブロ↓をご覧ください!
http://takeoishii.militaryblog.jp/

今回の会場MMSさんのミリブロはこちら↓
仕事帰りにサバゲもできますよ!
http://mmstyped.militaryblog.jp/


  


Posted by 虎穴堂  at 11:03Comments(2)

2013年08月06日

名人になるぞ!!

虎穴堂 マスターヨーダです!

もうそろそろ決めるぞ!8月のプレート・マスターズ・チャンピオンシップ(PMC)2連戦で、名人になるぞ!!
PMCに挑戦して早6~7年・・・。この辺で突破するぞ!
あの有名な長谷川トモさんが、私の為にシュラウドを製作してくださいました。
その銃が95%組み上がり、細部の改良・慣らし操作をして来ました。
4日の練習会で感触も慣れてきました。後は狙うだけです。後は頑張るだけですね!!



おーちゃん じぇい じぇい 中野です。
先日、虎穴堂にてPMC臨時練習会がありまして午前の部の覇者となりました。
8cmプレートでタイムをやや短めにして行いました。カップガン3号機の試射をしたかったところタイガーバームさんより臨時練習会の連絡がありました。
使った感じはマイルドで良かったと思います。後で10Cmプレートに変えたところオープンで47枚がでました。まだまだ精進でおますね。
そうそうこのカップガン3号機でJANPSに出場予定でおます。
  


Posted by 虎穴堂  at 12:15Comments(0)