2016年10月17日
J型リボウィルス増殖中!
タイガーバームです。
9日、10日の二連ちゃんで虎穴堂昆バットプラクティスをゆかいな仲間を交えて開催しました。
回を増すごとに今まで習った事が盛りだくさんです。
鎌倉のムラさんなんか今回は、二丁拳銃です。毎回てっぽ好き、シューティング好きがガン談義を交えての相変わらずの楽しい二日間でした。
ところで、またもや虎穴堂にて新型ウィルスが蔓延しております。
その名も、J型リボウィルスです!発症元は、9月18日の5ラウンズのようで、すでにロードランナー、タイガーバームが発病しました。
感染力が非常に強いようでポストマンさんは、9日に感染しその日のうちに発病してしまいました。
只今、昆顧問も感染したようですが既存のワクチンでなんとかしのいでいるようです。・・・が!
新型ウィルスにどこまで抵抗出来ますでしょうか!
虎穴堂では、過去にウィルソン型チビガバウィルスやガス風呂型ライフルウィルスに侵されほとんどのメンバーが感染しております。
風の噂では、幡ヶ谷方面にてコッキング型ライフルウィルスも?
いずれにしても、抵抗力の弱ってきているじい様たちは気をつけなければいけません!
そうそう、このウィルスに感染した時の初期症状は、やたらと中古ショップやオークションが気になり発病すると人差し指が勝手に動き顔がニヤつきます。皆さんもお気をつけなはれ!






9日、10日の二連ちゃんで虎穴堂昆バットプラクティスをゆかいな仲間を交えて開催しました。
回を増すごとに今まで習った事が盛りだくさんです。
鎌倉のムラさんなんか今回は、二丁拳銃です。毎回てっぽ好き、シューティング好きがガン談義を交えての相変わらずの楽しい二日間でした。
ところで、またもや虎穴堂にて新型ウィルスが蔓延しております。
その名も、J型リボウィルスです!発症元は、9月18日の5ラウンズのようで、すでにロードランナー、タイガーバームが発病しました。
感染力が非常に強いようでポストマンさんは、9日に感染しその日のうちに発病してしまいました。
只今、昆顧問も感染したようですが既存のワクチンでなんとかしのいでいるようです。・・・が!
新型ウィルスにどこまで抵抗出来ますでしょうか!
虎穴堂では、過去にウィルソン型チビガバウィルスやガス風呂型ライフルウィルスに侵されほとんどのメンバーが感染しております。
風の噂では、幡ヶ谷方面にてコッキング型ライフルウィルスも?
いずれにしても、抵抗力の弱ってきているじい様たちは気をつけなければいけません!
そうそう、このウィルスに感染した時の初期症状は、やたらと中古ショップやオークションが気になり発病すると人差し指が勝手に動き顔がニヤつきます。皆さんもお気をつけなはれ!
Posted by 虎穴堂
at 20:30
│Comments(6)
もう重症患者で、末期です…。
スィリンダァー。。。
このウイルスもチビガバウイルスと同じくまだワクチンありません!