スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年12月24日

横浜PMC!

虎穴堂マスターヨーダです!
13回横浜PMC(プレートマスター)大会に参加して来ました!
1発必中のチャレンジで競う大会で有り、テクニックに加え強靱な精神力が必要な大会でも有ります!
残念ながら、今回も満射出来ず残念な結果で有りました!が、シニアクラスのチャンピオンを獲得しました。
次回は、きっときっと!克服したいと思います!(^O^)


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます(^-^)v
今回はオープン45枚、アンビ41枚の86枚でありました。微妙な数字であります。
もう少し行けたような気がしますが、後の祭りであります。
やはり練習なくして数字は取れません。
良かった点は、東京虎穴堂メンバーと久々に会えたこと。また、みっくんやMMSの店長さんの初参戦、JANPSのムラマツさん、完全王者のヨコタさん、オオタさん、サトちゃん、小隊陸ちゃん達が参戦されたので楽しい1日となりました。
おーちゃんのカップガン3号はノントラで作動し、点数以上の効果は出たような気がします。
ヨコタ新名人よりアドバイスも頂きましたので試して見たいと思います。
来年の目標が出来ました。


タイガーバームです!
くやしー!!!!!
今回も自分に勝てなかった。
来年こそは、自分に勝つ!
Be STRONG!!


もじゃもじゃです!
私の成績は86枚。自己ベストを1枚更新しました。90枚以上の成績を狙っていたのですが、良しとします。

今回は前半のフリーが終了した時点で10名の名人候補がいたのですが、終わってみれば名人は1名のみ誕生という厳しさでした。
6枚のプレートを制限時間内に1発必中で倒すシンプルな競技ですが、ベテランシューターや、他の競技でトップクラスのシューターでさえもなかなか名人にはなれないからこそ、皆がチャレンジしてくるのだと思います。
また、シンプルであるが故に、初心者にも参加しやすい敷居の低い競技でもあります。そして、参加してみると、自分の想定した成績よりも低いスコアしか出せず、悔しくてズブズブとのめり込んで行くのです。(笑)
次回は3月に埼玉県で行われる予定とのこと。
私も腕を磨いて、ズブズブと参加予定です。

プレートマスターの開催日程やレギュレーションはミリブロ内の石井氏のブログにてご覧ください。
http://takeoishii.militaryblog.jp/
最後にスタッフの方々、本当にありがとうございました。次回もよろしくお願いします。






  


Posted by 虎穴堂  at 19:09Comments(0)

2012年12月18日

最後!の練習会・・(今年は)



虎穴堂 タイガーバームです!
16日の日曜日に今年最後のビッグイベント、横浜PCMで開催されるPMCの最後の練習会を行いました。
4回トライしましたが、私タイガーバームは81~91(フリースタイルクリーン!)と、まだまだ安定しません。
師匠マスターヨーダには、「練習会でこの程度だと本番では厳しいよ!」戒められました。
大会まで後少しですがドロー・サイティングの練習だけでも行って、本番に挑もうと思います!


マスターヨーダです!
実は練習会行くのが辛かったのです・・・。
何故かと言うと「寒い!!」のです。練習をしていると体が動かなく成るのです!
でも、今日はストーブのおかげで、ぬくぬくと練習が出来て良かったです!そんな練習会で有りました!



もじゃもじゃです!
PMC本番まであと1週間という16日に練習会に参加しました!
が、また!マガジン内での給弾不良を起こし、75~85程度と成績はふるいませんでした。
給弾不良の原因は完全なヒューマンエラー。前回と同じくG&Gの0.3を使ったのが原因でした。(マグロはマルイの弾ならノートラブルなんですが・・)
でも、不幸中の幸い 見かねたロードランナー氏がマガジンリップを削ってくれました。ありがとうございました!
また、マスターヨーダ師匠には弾を恵んで頂きました。ありがとうございました!
そんなこんなで、今までになく不安な状態での本番突入となりそうです・・・。

  


Posted by 虎穴堂  at 19:01Comments(0)

2012年12月10日

ついに導入~~♪

虎穴堂 タイガーバームです!

9日の日曜日、虎穴堂PMC練習会をロードランナー氏とよっちゃん氏とタイガーバームの三人で行いました!

前回練習会は、室温9度で余りにも寒く練習にならなかった事を聞きつけたロードランナー氏が夏の扇風機につづき、なんと!
石油ファンヒーターを寄贈してくれました!
ロードランナー氏いつもありがとう!

室温は、あっ!と言う間に16度を超え快適な練習会になりました。

練習結果は、前回よりも少し良かったですが、まだまだですね!
来週が23日の本番前、最後の練習会になると思いますが頑張らなければ!


それから、ロードランナー氏「やってもーた!」・・・マグウェルがこんな姿に・・・!

詳しくは、氏からのレポート待ちと言うことに!
いずれにせよ、今年も後わずかですが事故のないようにシューティングを楽しみましょう!



  


Posted by 虎穴堂  at 17:32Comments(4)

2012年12月03日

極寒!虎穴堂練習会

虎穴堂 もじゃもじゃです!

寒波到来の日曜日、来るPMCに向けて虎穴堂練習会を行いました。参加メンバーは、PMCに向けて危機感をつのらせるタイガーバーム氏、悲願の名人位を今回こそと狙うマスターヨーダ氏、お昼のうどん屋に行く直前に到着のよっちゃん、全身筋肉痛の私もじゃもじゃの4名でした。


空調設備のない虎穴堂。
夏は30度超の熱気の中練習を行いましたが、今回は寒さとの闘いでした。室温9度の中、手や指がかじかみ、くしゃみ連発しつつ、8センチプレートでPMCを4ラウンドこなしました。

熱い闘志とは裏腹に成績は低調。
いつもは満射に近いマスターヨーダ氏でさえ90枚前半がやっと。私もじゃもじゃは83~84枚という情けなさ。
寒さだけでなく、一番右のプレート(通称ふんばる君) も我々の前に立ちはだかります。0.28g弾が真中に当たっても倒れず、左から撃っていくと、最後にクリーンを阻止する憎たらしい奴です。


しかし、寒さの中頑張った参加者には、タイガーバーム氏が夜なべして作ってくれたボンベ用のカバーが、一足早いクリスマスプレゼントとして手渡されました。


泣いても笑っても今年最後のイベントPMC13thのエントリーは石井氏のブログからどうぞ~
http://takeoishii.militaryblog.jp/e384419.html
  


Posted by 虎穴堂  at 19:40Comments(3)