2014年04月11日
アンリミ参戦記 PartⅡ
東京虎穴堂
おーちゃん JJ 中野でおます。

2014アンリミテッドは緊張感の中に和気藹々として実に良かったと思います。
G&Gさんの新規ターゲットの試射場があり、これも雰囲気を盛り上げたと思います。

虎穴堂メンバーも1名欠席ではありましたが、ヨレ様や上越のパンちゃん、名古屋の”水曜シューティング倶楽部の面々と、実に楽しいシューテイングマッチが経験出来ました。

前々からお話をしたかった”カウボーイクラスの方々、ジェス小林さんやノッチ草野さん、トルネード吉田さんのお写真も撮ることが出来ました。
ハプニングというかハブアタックさんとKEIさんも来られたし、KEIさんとも短く会話出来ました(笑)。

虎穴堂においてはかなりのデッドヒートがあり、我らがリーダー・タイガーヴァームさんが絶好調で、虎穴堂指導部長のマスターヨーちゃんに肉薄しておりました。
3位、4位の順位争いもおーちゃんとモジャミくんのコンマ以下の戦いが繰り広げられ、体力に勝る?おーちゃんが0.6秒差で勝利。
虎穴堂盛年部が青年部に勝利した訳であります。

久々にマッチに出場のカワちゃんも頑張っておりました。今やNAGAMONOの代名詞になっているコヨーテさんもトレポンで・・・。
アンリミはリボでとロードランナーさん。リロードが格好宜しかったな~。

なんやかんやの1日でありました。
アンリミテッド主催者様並びにスタッフの皆様本当に有難うございました。来年も是非とも参加したいと思います。

もじゃもじゃです!
今回のアンリミはオープンで出場。目標は70秒切り。
ぎこちない撃ち方ではありましたが、目標は達成

しかし、何やら満たされないのは、Gスクワッドを見てしまったからでしょうか?(笑)

リボあり、M1ガーランドあり、ミニミあり、カート式電動ライフル&ガスハンドガンあり、電飾あり!
いや~見てて楽しかった~!

来年はこっちの路線だな!と強く思いながら、浜松町を後にしました(笑)



おーちゃん JJ 中野でおます。

2014アンリミテッドは緊張感の中に和気藹々として実に良かったと思います。
G&Gさんの新規ターゲットの試射場があり、これも雰囲気を盛り上げたと思います。

虎穴堂メンバーも1名欠席ではありましたが、ヨレ様や上越のパンちゃん、名古屋の”水曜シューティング倶楽部の面々と、実に楽しいシューテイングマッチが経験出来ました。

前々からお話をしたかった”カウボーイクラスの方々、ジェス小林さんやノッチ草野さん、トルネード吉田さんのお写真も撮ることが出来ました。
ハプニングというかハブアタックさんとKEIさんも来られたし、KEIさんとも短く会話出来ました(笑)。

虎穴堂においてはかなりのデッドヒートがあり、我らがリーダー・タイガーヴァームさんが絶好調で、虎穴堂指導部長のマスターヨーちゃんに肉薄しておりました。
3位、4位の順位争いもおーちゃんとモジャミくんのコンマ以下の戦いが繰り広げられ、体力に勝る?おーちゃんが0.6秒差で勝利。
虎穴堂盛年部が青年部に勝利した訳であります。

久々にマッチに出場のカワちゃんも頑張っておりました。今やNAGAMONOの代名詞になっているコヨーテさんもトレポンで・・・。
アンリミはリボでとロードランナーさん。リロードが格好宜しかったな~。

なんやかんやの1日でありました。
アンリミテッド主催者様並びにスタッフの皆様本当に有難うございました。来年も是非とも参加したいと思います。

もじゃもじゃです!
今回のアンリミはオープンで出場。目標は70秒切り。
ぎこちない撃ち方ではありましたが、目標は達成


しかし、何やら満たされないのは、Gスクワッドを見てしまったからでしょうか?(笑)

リボあり、M1ガーランドあり、ミニミあり、カート式電動ライフル&ガスハンドガンあり、電飾あり!
いや~見てて楽しかった~!

来年はこっちの路線だな!と強く思いながら、浜松町を後にしました(笑)



Posted by 虎穴堂
at 10:15
│Comments(0)