2014年01月26日
デザート化ウォリアー
虎穴堂 もじゃ2です!
前回のP90に続き、ストライク・ウォリアーをデザートカラー化してみました。

今回は、アウターバレルとグリップだけを外して、塗装しました。
出来あがりイメージは、映画「ローン・サバイバー」の予告編に出てくる、あちこち塗装のはげかかったM4。
多少はましに見えるように仕上げましたが、ハンドガンは大変でした。
P90は面が広かったのでやりやすかったんですが、ハンドガンはパーツが多く、凹凸もあるので、パーツを外さずに均一に塗装するのは、基本無理。仕上りがかなりラフなイメージなので、なんとかなった感じです。
P90で塗料をかなり使ったからか、スプレーの噴射の圧が一定にならない事も、ラフな塗装に拍車をかけました。

塗り終わってから気づいたのが、サイト。
フロント、リアともにデザートカラーで塗ってしまい、役に立たず。
そこで、フロントを黄色。リアを黒に塗ったところ、視認性がよくなり集弾性も多少あがりました。

サイトが見やすくなったおかげで、今までフライヤーだと思っていたのが、撃ち手がサイトを見ていない事が原因と分かりました。(苦笑)
リアサイトの黒はマジック。(笑)
角度によっては反射して見づらいので、ここの部分だけ要修正です。

前回のP90に続き、ストライク・ウォリアーをデザートカラー化してみました。

今回は、アウターバレルとグリップだけを外して、塗装しました。
出来あがりイメージは、映画「ローン・サバイバー」の予告編に出てくる、あちこち塗装のはげかかったM4。
多少はましに見えるように仕上げましたが、ハンドガンは大変でした。
P90は面が広かったのでやりやすかったんですが、ハンドガンはパーツが多く、凹凸もあるので、パーツを外さずに均一に塗装するのは、基本無理。仕上りがかなりラフなイメージなので、なんとかなった感じです。
P90で塗料をかなり使ったからか、スプレーの噴射の圧が一定にならない事も、ラフな塗装に拍車をかけました。

塗り終わってから気づいたのが、サイト。
フロント、リアともにデザートカラーで塗ってしまい、役に立たず。
そこで、フロントを黄色。リアを黒に塗ったところ、視認性がよくなり集弾性も多少あがりました。

サイトが見やすくなったおかげで、今までフライヤーだと思っていたのが、撃ち手がサイトを見ていない事が原因と分かりました。(苦笑)
リアサイトの黒はマジック。(笑)
角度によっては反射して見づらいので、ここの部分だけ要修正です。

Posted by 虎穴堂
at 11:40
│Comments(0)