2013年11月24日
グロック26で進化中??
虎穴堂 もじゃもじゃです!
いよいよ今年最後のビッグマッチPMCまで、1カ月を切りました。
苦手のアンビを克服するため、ドライファイヤ練習を繰り返しております。
アンビの苦手な点は、片手保持でドットがぶれる事、ウィークハンド時の初弾でドットがいなくなる事です。
片手保持でのドットのぶれは、フォームの工夫と筋トレで多少ましになりました。
ウィークの初弾でドットがさぼってどっか行っちゃうのは、現在も試行錯誤中。
で、気がついたのが、今まで片手でのグリップの仕方が、全然決まっていなかったという事です。
とりあえず握るという感じでした。(笑)
今回は、本番までにここをしっかりと決めて試合に臨む予定です!

ウィークハンド時のサムレストが気に入らなかったので、削って成型。アートな塗装(笑)で、ぐちゃぐちゃなので見づらいですが・・・
いよいよ今年最後のビッグマッチPMCまで、1カ月を切りました。
苦手のアンビを克服するため、ドライファイヤ練習を繰り返しております。
アンビの苦手な点は、片手保持でドットがぶれる事、ウィークハンド時の初弾でドットがいなくなる事です。
片手保持でのドットのぶれは、フォームの工夫と筋トレで多少ましになりました。
ウィークの初弾でドットがさぼってどっか行っちゃうのは、現在も試行錯誤中。
で、気がついたのが、今まで片手でのグリップの仕方が、全然決まっていなかったという事です。
とりあえず握るという感じでした。(笑)
今回は、本番までにここをしっかりと決めて試合に臨む予定です!

ウィークハンド時のサムレストが気に入らなかったので、削って成型。アートな塗装(笑)で、ぐちゃぐちゃなので見づらいですが・・・
Posted by 虎穴堂
at 11:44
│Comments(2)
「引く」というより「落とす」みたいな感じでしょうか。
お恥ずかしい話ですが、トリガーについては、まだ取り組むところまでは、至らず・・・。
今回、アドバイス頂いた事を機会に、取り組んでみます。
ありがとうございます!m(__)m