2013年05月18日
P90でアンリミ参戦!
虎穴堂 もじゃもじゃです!
今年のアンリミはP90でライフルクラスに参加します。
葉隠のためP90で練習してきたので、もう慣れたと思っていたのですが、よりスピードを要求される鉄板練習は別物でした。
とにかくガンを振るスピードを速めなくてはならず、最初は戸惑いました。
しかし、慣れてくると、ハンドガンでは振り過ぎ!くらいのスピードでも、ストックがあるので、当たるんですよね~。
虎穴堂は横幅が本番よりも狭いので、その辺も割り引いて考えないといけないのですが、なんか不思議な感覚でした。
ブルパップタイプはスピード系に向いてるのかな~?
ストック側に重心があるので、振り回しやすいんですよね~。もちろんP90は軽いので、その影響も大だと思いますが。
M4全盛で日蔭者のブルパップタイプ(笑)
ライフル系のシューティングマッチが増えてきている今、意外とスピード系に活躍の場があったりして・・・
こんな事を言い訳にF2000買っちゃおうかな~(笑)
今年のアンリミはP90でライフルクラスに参加します。
葉隠のためP90で練習してきたので、もう慣れたと思っていたのですが、よりスピードを要求される鉄板練習は別物でした。
とにかくガンを振るスピードを速めなくてはならず、最初は戸惑いました。
しかし、慣れてくると、ハンドガンでは振り過ぎ!くらいのスピードでも、ストックがあるので、当たるんですよね~。
虎穴堂は横幅が本番よりも狭いので、その辺も割り引いて考えないといけないのですが、なんか不思議な感覚でした。
ブルパップタイプはスピード系に向いてるのかな~?
ストック側に重心があるので、振り回しやすいんですよね~。もちろんP90は軽いので、その影響も大だと思いますが。
M4全盛で日蔭者のブルパップタイプ(笑)
ライフル系のシューティングマッチが増えてきている今、意外とスピード系に活躍の場があったりして・・・
こんな事を言い訳にF2000買っちゃおうかな~(笑)

Posted by 虎穴堂
at 14:09
│Comments(2)
コメありがとうございます。
せっかくのご提案なんですが・・・・・(笑)
魚っぽいFN系でまとめようかと(笑)