2012年06月12日
M 4持ってマグプルカップ! !
東京虎穴堂・(番長)改名→コヨーテです。
10(日)千葉県内のサバゲーフィールドでマグプル公認のマッチが開催されました。
前日の雨とは代わってカラッと晴れ、絶好のマッチ日和かと…!
今日は、横浜市内にあるレンジ仲間のT兄氏とNo11(チームアンブレラ)として参戦です。

フィールドの中に設置されたのは4ステージ午前中の2ステージは、Webで見てそれなりの練習をしていたので、タイム的には、ほぼ予想通りでした。
午後からの2ステージがアスレチックの中に組まれた感じのコースで、動き回る(走る)のが攻略のカギでした!
午後のステージの作戦の何処かに不備があったのか今回の反省【日中のダットサイトのエイミング、7m以上のシュート】課題だと思っています。
〓私自身、体力的に多少不安があつたのですが、案ずるより産むが易しで、初歩的なミスも無くバディの足を引っ張らずにすんでホッとしています(笑
結果、3位に入賞してマグプル系の賞品を頂いたのですが、4位との差が僅か0.9秒…今回は運に助けられたのかもしれません…(^^;

〓バディを組んで頂いたT兄氏には感謝しています。
また、宜しくお願いします。

10(日)千葉県内のサバゲーフィールドでマグプル公認のマッチが開催されました。
前日の雨とは代わってカラッと晴れ、絶好のマッチ日和かと…!
今日は、横浜市内にあるレンジ仲間のT兄氏とNo11(チームアンブレラ)として参戦です。

フィールドの中に設置されたのは4ステージ午前中の2ステージは、Webで見てそれなりの練習をしていたので、タイム的には、ほぼ予想通りでした。
午後からの2ステージがアスレチックの中に組まれた感じのコースで、動き回る(走る)のが攻略のカギでした!
午後のステージの作戦の何処かに不備があったのか今回の反省【日中のダットサイトのエイミング、7m以上のシュート】課題だと思っています。
〓私自身、体力的に多少不安があつたのですが、案ずるより産むが易しで、初歩的なミスも無くバディの足を引っ張らずにすんでホッとしています(笑
結果、3位に入賞してマグプル系の賞品を頂いたのですが、4位との差が僅か0.9秒…今回は運に助けられたのかもしれません…(^^;

〓バディを組んで頂いたT兄氏には感謝しています。
また、宜しくお願いします。

Posted by 虎穴堂
at 18:13
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。