2012年04月07日
アンリミ申込完了!
虎穴堂 もじゃもじゃです。
本日からアンリミの申し込みが始まりましたね!虎穴堂のメンバーも次々と申し込み完了しております。
善は急げ!
さて、今年のマッチ用のガンが一丁できました。
と言っても、以前から使っているマルイG26+旧アサルトフレームなんですが、アキュコンプを変えて黄金銃となりました。
当初、このガンは軽量化して、スピード系で使う予定でしたが、プレートマスターやJANPSで使うことにしました。
理由は、フリーダムアートさんの新しいアサルトフレーム2012が非常に握りやすく、こちらを使ってスピード系のガンを作りたいからです。
さて、この黄金銃、ダットサイトにサイトロンのSD30を載せた為、以前のパチドクターと比べ、大幅な重量増となりました。
ドローのスピードが遅くなり、パチドクター搭載時には初弾アベレージ1.3秒台でしたが、1.4秒台になってしまいました。
5回のドローで確実に0.5秒プラスになりますね~。プレートの4秒台は要注意です。
作る作ると言って一向に進まないアサルトフレーム2012の方は、4月中にカタチにして、ブログにアップします!
本日からアンリミの申し込みが始まりましたね!虎穴堂のメンバーも次々と申し込み完了しております。
善は急げ!
さて、今年のマッチ用のガンが一丁できました。
と言っても、以前から使っているマルイG26+旧アサルトフレームなんですが、アキュコンプを変えて黄金銃となりました。
当初、このガンは軽量化して、スピード系で使う予定でしたが、プレートマスターやJANPSで使うことにしました。
理由は、フリーダムアートさんの新しいアサルトフレーム2012が非常に握りやすく、こちらを使ってスピード系のガンを作りたいからです。
さて、この黄金銃、ダットサイトにサイトロンのSD30を載せた為、以前のパチドクターと比べ、大幅な重量増となりました。
ドローのスピードが遅くなり、パチドクター搭載時には初弾アベレージ1.3秒台でしたが、1.4秒台になってしまいました。
5回のドローで確実に0.5秒プラスになりますね~。プレートの4秒台は要注意です。
作る作ると言って一向に進まないアサルトフレーム2012の方は、4月中にカタチにして、ブログにアップします!

Posted by 虎穴堂
at 13:37
│Comments(1)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
七日、土曜日アンリミ申し込みチーム虎穴堂全員完了しました。ただ約3名申し込み忘れていたり、パソコンの使い方が分からなかったりでチーム唯一の40代もじゃもじゃ君が代行していました。ご苦労様でした。みんな頑張れ~!若いもんに負けるな~!