2015年03月24日
虎穴堂!葉隠プラクティス その2
虎穴堂タイガーバームです!
先週に引き続き22日の日曜日に昆顧問による葉隠練習会第二弾を開催しました!
今回は、K氏、ミスターP氏も来虎し賑やかな練習会になりました。


前半は、前回一日を通して練習したイチバリのおさらいです。うまく出来なかったモディファイドプローンですが、格好はどうあれ自分なりの姿勢がとれるようになりました。

後半は、昆顧問作M4でなんとか撃てる小窓をさらに二分割にし一発づつ窓枠を変えて撃つターゲットとノンシュートターゲットだらけの難コースでありましたが、葉隠マッチに盛り込まれている難所が随所にあり、なおかつ記憶力が衰えたオヤジ達の脳の活性化をも考えたコースレイアウトでありました。

マスターヨーダです!
今回もハードな練習会に成りました!
しかし昆特別講師よりライフル・ハンドガンの使い方、構え方などが以前よりも良く成ったなあと自画自賛しております
参加して良かったです!

顧問の昆です!
虎穴堂の皆様、お疲れ様です。最高~に意地悪な、ナ~ンチャッテ顧問の昆です。

先日も葉隠プラクティスに参加させていただきまして、ありがとうございました。

今回も、毎度苦戦を強いられる市郎バリケードからスタートしました。復讐・・も出来ぬまま復習となりましましたね。(汗)
その後は、小さな分割窓とノーシュートターゲットだらけの難コース。 M4で撃てるギリギリの大きさの窓をさらに2分割した窓枠は私の作!! ノーシュートターゲット以上にストレスだったでしょ? ってイチバン昆惑してたのは私かも。。(大汗)
でもおわかりの通り葉隠マッチには重要な要素が盛り沢山で、とても勉強になりますよね!


さて何れの昆バットプラクティスでは、痛快なコースで息をきらせていただきます。(笑) どうかまたよろしくお願いいたします。


先週に引き続き22日の日曜日に昆顧問による葉隠練習会第二弾を開催しました!
今回は、K氏、ミスターP氏も来虎し賑やかな練習会になりました。
前半は、前回一日を通して練習したイチバリのおさらいです。うまく出来なかったモディファイドプローンですが、格好はどうあれ自分なりの姿勢がとれるようになりました。
後半は、昆顧問作M4でなんとか撃てる小窓をさらに二分割にし一発づつ窓枠を変えて撃つターゲットとノンシュートターゲットだらけの難コースでありましたが、葉隠マッチに盛り込まれている難所が随所にあり、なおかつ記憶力が衰えたオヤジ達の脳の活性化をも考えたコースレイアウトでありました。
マスターヨーダです!
今回もハードな練習会に成りました!
しかし昆特別講師よりライフル・ハンドガンの使い方、構え方などが以前よりも良く成ったなあと自画自賛しております

参加して良かったです!
顧問の昆です!
虎穴堂の皆様、お疲れ様です。最高~に意地悪な、ナ~ンチャッテ顧問の昆です。
先日も葉隠プラクティスに参加させていただきまして、ありがとうございました。
今回も、毎度苦戦を強いられる市郎バリケードからスタートしました。復讐・・も出来ぬまま復習となりましましたね。(汗)
その後は、小さな分割窓とノーシュートターゲットだらけの難コース。 M4で撃てるギリギリの大きさの窓をさらに2分割した窓枠は私の作!! ノーシュートターゲット以上にストレスだったでしょ? ってイチバン昆惑してたのは私かも。。(大汗)
でもおわかりの通り葉隠マッチには重要な要素が盛り沢山で、とても勉強になりますよね!
さて何れの昆バットプラクティスでは、痛快なコースで息をきらせていただきます。(笑) どうかまたよろしくお願いいたします。
Posted by 虎穴堂
at 09:01
│Comments(0)