2014年05月07日

JWCSレンジ

虎穴堂 ロードランナーです!

行って来ましたface03JWCSレンジ!
JWCSレンジ

東京 中野区から一時間三十分。思っていたより近いかもicon06
圏央道 、神崎まで開通カーナビ道がないところに矢印face08

各レンジにはこのタイマー常設
JWCSレンジ


さらにすごいのが全てのターゲットにマイクをセット!
JWCSレンジ


どのターゲットから撃っても初弾のタイムが分かります。
JWCSレンジ


ふだんは、あまり気にしていないですが常に初弾のタイムが分かるのはGoodデスネ!

写真を取り忘れたのですが、リアルサイズBOG初弾レンジ。 距離13m、 ターゲット 12インチ(30㎝)
ちょこっと実銃の雰囲気を味わえます(^_^) エアーガンだと着弾までワンテンポ遅れますが(笑)

レンジの詳細は、ミリブロ内バットン's ブログ、JWCS公式HPをご参照ください。
http://gunsmithbaton.militaryblog.jp/e544752.html
http://jwcs-shooting.com/





Posted by 虎穴堂  at 09:23 │Comments(1)

この記事へのコメント
ロードランナーさま

JWCSレンジの初練習、いかがでしたか?
施設は充実していて、申し分ないみたいですね。
自分は、休日車使いづらいので、電車での移動は結構大変です・・・片道3時間
7月本戦は、出たいんですけどね~。
Posted by みっくん at 2014年05月07日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。